育児と仕事と…時々家事と。

長男13歳、長女10歳、次男6歳と主人の5人家族です。仕事に育児に追われる中での出来事や感じたことを綴っていきます。

とちおとめ

f:id:sakiiro:20170129113706j:plain


北関東にある実家に来ています。



陽が出なくて、寒いです。





何かと用事があって、ちょくちょく来ていますが、

同じ関東でも、やはりこちらは少し冷え込みが厳しいように感じます。





実は、



数日前から自宅の冷蔵庫が、原因不明の悪臭に襲われ中でして…(汗)





冷蔵庫を開ける度に、悪臭が部屋にまで漂ってしまって……






ストレスです。





臭い始めてから、あらゆる可能性を考え

対処してきました。





奥の方に眠る怪しい食材を処分。





怪しげな汚れを拭き取り。





それでも、改善されず。





ちょっとでも、消費期限の近いものを処分。





臭いが出そうな野菜を処分。





「強力消臭」と書かれた

冷蔵庫用の消臭剤も入れました。





すっかり綺麗になった庫内。





しかし、悪臭はおさまらず。





幾多もの罪の無い食材が無駄に処分されました……(涙)





こうして実家に一泊して、

あの冷蔵庫と距離を置いている今でも



一体何が原因なのかと

そればかり考えてしまいます。





一体何なんでしょうか。





お新香みたいな、たくあんみたいな、

そんな発酵臭です。





私は農家の生まれですが、お新香やたくあんが苦手でして。





なので、今回のこの悪臭騒ぎには心底困惑している次第なのです。





さて、昼過ぎには苺を頂いて、帰路に着きます。






帰ったら、奇跡的に臭いがなくなっていますように!!!










ゴリゴリマン

今日は、ホッとするような穏やかなお天気です。





久々に平日お休みを満喫しております。





午前中に掃除や買い物を済ませ、

次男がお昼寝中に、こたつでのんびりとティータイムでございます。





贅沢の極みですね。






近頃、次男が我儘を言うようになってきました。





第三子ということで、みんなで我儘を許してしまうようなところもあるので、気を付けないといけませんね。





特に困ってしまうのが

自分の要求を言葉にすることがまだ完全でない為、

要求を理解してもらえないときに、癇癪を起こしたりするところです。





うまく伝わらないもどかしさと、苛々が重なって、手のつけられない状態になってしまうわけです。





確か、この現象は長女の時にも良く見られました。





対処法としては…






気がすむまで、放っておく!!





これしかありませんね。





下手に話し掛けると、

既にあれもダメ、これもダメになってしまった子どもには逆効果のような気がします。





第三者的な目で見ると、可哀想に思われるかもしれませんが、


はっきり言って、やる事山積みの状態で


良くわからん要求をギャンスカ言われるこっちの方が可哀想です…(涙)





スーパーやデパートで、この状態になっている親子をお見掛けしますが、


そんな時、子どもが可哀想だと思わないであげて欲しいです。





お母さん、きっと忙しい中、お買い物に来てるんです。


急いでるのに、子どもがあの状態になっちゃったんです。


周りの冷ややかな視線がとても痛いんです。


いつもは優しいお母さんなんです。





私は、いつもアイコンタクトで




「わかる!わかりますよー!」




と訴えることにしています。






さて、

最近次男の中で流行している言葉。





「ゴリゴリマン」





何だかシュールな響きです。





長男や長女に向かって




「ゴリゴリマンだー。」




と言ったりします。




やはり、そう呼ばれて気分のいいものじゃありませんから、




「(次男)ちゃんがゴリゴリマンでしょー!」




と言い返そうものなら、




「(次男)ちゃんはゴリゴリマンじゃないーーー!!!」




と物凄い形相で怒りまくります。





ゴリゴリマン…





一体どんな姿なんだろ?





筋肉ムキムキなイメージではありますね。






そういえば、長男もそんな意味不明なキャラ名を口にする時期がありました。





ちょうど、今の次男と同じくらいの頃。





長男は「コパンくん」という可愛らしいキャラ名。





しかし、次男と同じように





「(長男)ちゃんは、コパンくんじゃないーーー!!」




と物凄い形相で怒りまくってました。





やはり兄弟ですね。


諸々ありました

先週末は、凍えるような寒さと共に、

いろんなことがありました。





小学校は土曜授業。



一年生の長女は、ことわざかるた取り大会。










優勝!












三年生の長男は、百人一首大会。












優勝!!











何人かに分かれてのチーム戦ですが、

嬉しかったでしょうね〜。





長男は、百人一首の詩を覚えるのが冬休みの宿題でしたが、あまり覚えてませんが…






やはりチームメイトの足を引っ張るカタチになってしまったのではないでしょうか(涙)









更に!







新学期が始まってすぐに行われた、書き初めの作品が、


二人共、銀賞に選ばれるというおまけ付き!







百人一首大会にかるた取り大会

私は残念ながら仕事で見に行けなかったのですが、


二人共、ニコニコ顔で帰って来たので


こちらもとっても嬉しくなりました。









そして日曜日は、


長男の剣道の昇級審査の結果発表&おしるこ会。





12月に行われた、昇級審査から1ヶ月ー。






結果は、五級合格!





ひとつ飛び級だー!!





こちらは、道場内の級になるので、

他所ではあまり関係ありませんが…。




毎朝、素振りや自主練に励んだ努力が身を結び…


 

長男、とっても嬉しそうでした。





おしるこ会では、お餅が好きではないので

普段は絶対に食べないおしるこを


お代わりして食べてましたから。





長男は、最近はヤル気ですね。





ワンピースのゾロに憧れ出してからは特に。





おもちゃの剣を両手に持ち、一本を口に咥え





「三刀流…





「鬼• 斬り!!!」






「虎• 狩り!!!」





「三• 千 •世 •界!!!」






技の名前を言う度に、口に咥えてるのが

ぽろっと落ちる…(涙)






いやいや、






まずは一刀流から極めようか。



寒いと思ったら遂には雪が

寒い日が続いているとは思っていましたが

遂には雪が舞ってしまいました。





凍えるような寒さの中、

冷蔵庫に何もないことに気付き、急遽買い物に行く羽目に。





こんな時のために、買い置きや作り置きをしておかないといけないんだ…。





そうは思っても、中々実行に移さずに過ごしています。






最近は、お風呂上がりに暖かい布団に入り

子ども達と絵本を読んでいるうちに寝入ってしまうことが多くなりました。





子どもが近くに居るって……







ぬ…温い。







子どもって、あったかいです。







次男の、まだ赤ちゃんの匂いが抜けきらない頭の匂いをスンスンしながら



長男の無駄にあったかい足に、

自分の冷たい足をひっつけて



長女(既に眠っている)の寝息を聞いていると






たまらなく幸せな気持ちになります。





三人産んでよかったー。と思える時間です。





そんな幸せな気持ちで、夢の中へ。





一瞬この後しようと思っていた家事のことを思い出すのですが、









まぁ、いいか…




 





そして、朝までぐっすりと眠ってしまうのです。






あれ以来、恐い夢も見ずにすんでいるし

朝まで安眠です。






子ども3人居て、仕事もして、大変でしょ?



なんて良く聞かれますが、



一応、睡眠時間8時間くらい取れちゃってますね…(汗)





それだけ、主人が協力的とでも言っておきましょうか。






そして、私の超手抜きな家事、育児…。






世の中のキチンと出来ていらっしゃるママさん方には、本当に頭が下がる思いです。





毎日、栄養バランスの良い食事を考え、作る人。




家の中をキレイに保てる人。




忙しい中でも、子どもとちゃんと向き合って宿題なんかもちゃんと見てあげる人。












…私、どんだけ出来てないんだ…。










お手本にしたい人は周りに沢山います。





そんな人達の、どこかひとつでも真似をして生活に役立てたいものです。(猛省)














いい加減太るぞ…

今日は仕事が忙しく、終わりも少し遅くなりました。




やっとの思いで帰ると、


長男は自宅前の道路で、クラスの仲良い友達2人とバドミントンをやっていました。



長女は近所のお友達と遊んで帰ってきました。





部屋に戻り、着替えて夕食の準備…

の前に、間食……は、やめておこう。




年末年始で、毎日食べ過ぎていた私。




腹八分目という表現で言えば、


腹十五分目くらいですか。




毎日それくらい食べると、胃袋もそれに対応しようと、どんどん大きくなってくるイメージです。


 


そうやって大きくなった胃袋は、昼食をきちんと摂ったにも関わらず、

容赦無く食べ物を欲します。





さすがに太るだろ。





お菓子を貪り食べる自分の姿にゾッとします。





そうして、今日は仕事終わりの間食をやめることが出来たのです。






しかし!





夕食を作って、食べて、


その後です。




次男がチョコレート食べたいと言い出したので、そういえばと、昼間お客さんから頂いたチョコレートを出しました。





改めて見てみると…





なんて美味しそうなチョコレート菓子。






ひとつムシャムシャ。



美味しい!






もひとつムシャムシャ。



美味しい!!






もひとつムシャムシャ。



美味しい!!!







もうエンドレスですよね。






気付けば、見るも無残な空袋の山。(涙)






いい加減太るだろ……。





次男の妊娠中から、全く太らなかった私。


胎児がいながら、出産直前の体重はプラス4キロまででした。




出産後も体重は増えることはありませんでした。




ただ痩せてから、体力が著しく低下。




もう若くないんだな、と実感しました。





少し太った方がいいのかな、とも思いました。





でも、これは身体に悪いだろ。




暴食ですもん。





大きくなってしまった胃袋を、元の大きさに

戻すべく、間食の徹底排除を目標に掲げます。











怖〜い夢を見た

我が家の長男は、もう9歳になるというのに

怖い夢を見ることに関して、異常に神経質です。





というのも

長男は夜驚症というか、寝ぼけて騒ぐ癖がありまして。



寝ぼけて騒いでいる間の記憶は、所々あるらしいのですが、またそれが恐怖の時間でもあるらしいのです。






例えば

9歳が全力で暴れるので、ここは父親の出番だとばかりに出てきた主人の呼びかけが、やけに怖い声に感じたり。




家族の姿も、恐ろしいゾンビや幽霊の姿に見えるらしいのです。





そんなわけで長男は

毎晩毎晩、今日こそは怖い夢を見ないようにとおまじないをするのです。





まず私が「怖い夢なくなれちちんぷいぷいのぷい!」と二回唱えます。




それから、長男が自分で自分にもう一回「怖い夢なくなれちちんぷいぷいのぷい!」と二回唱えます。

 



それから、ぶつぶつと口の中でなにやら呪文を唱え、眠りに就くようです。





これは、眠る前には必ず行う儀式なので、

長男は私と別々には眠ることが出来ないのです。




その為、先日のように私の実家に長女だけお泊まりしていても、長男は決して自分も泊まるとは言わないのです。





そしてこの儀式は、5歳くらいのときから約4年続けています。





さて、昨晩は私が大変怖い夢を見ました。





何故だか、何処かの遊園地の大観覧車のてっぺんから、非常用の階段で降りてくる、という夢でした。





しかも2歳の次男の手を握って。




最初は普通に降りていた階段が、

徐々に段と段の間が広がっていき、



遂には、一段降りるのに、飛び降りるようになっていきます。




もちろん次男も一緒です。




次男は怖くないらしく、どんどん先に飛び降りていきます。




バイ!絶対落ちる!!




と思った途端、次男が足を踏み外し

私の手を握ったまま、宙ぶらりんに!!!




何とか手を持って引き上げたのですが、

もう恐怖のあまり、先に進めなくなり

泣きながら助けを求めるという、



何とも恐ろしい夢でした。






さて



私も今晩は、例の儀式をしようかしら。







 



新年のスタートです

先程から、冷たい雨が降ってきました。




北関東にある、私の実家に居ます。




北関東は、雪になるかもしれません。

とても寒いです。






慌しい中、新年を迎えました。




年末から家族でインフルエンザにかかったり


新年を迎えてからも、子どもが1人ずつ発熱したり。





そんな中でも、新年の挨拶に出掛けたり、参拝に行ったり。





そして、私達夫婦も仕事がスタートして。




更に、長男の剣道の武道初め式があったり。





明後日からは、小学生組は学校が始まります。






なんっって、ゆっくり出来ないお正月なんだろう…。







そして今年も一年、忙しく動き回る日々なんだろうな、と思います。






そんな中でも、幸せに感じることやほっこりと嬉しく思うことが沢山あるといいな、とも思います。










お正月は2日に実家に来て、家族で一泊しました。




そのまま長女だけは、一人今日まで実家に残り、過ごしました。





神経質な長男と違って、割と何処でも眠ることが出来るので、長女が4泊することには不安はなかったのですが…





長女不在の我が家は、とても不便な思いをしました。





長女は、普段から進んで次男のお世話や遊び相手をしてくれているので、




長女が居ないと、ご飯の支度をしている間や、洗濯を干している時に愚図った次男が…




どうにもならん!





長男では、男同士のせいか全然ダメなんですよね。




余計に激しく愚図るだけ。






更には、

長男の剣道の稽古で義理実家に次男を預ける時も。




普段は長女も一緒なので、姑もすっかりアテにしてしまっていて、


今回は次男だけということで、姑もおっかなびっくり。





何とか事なきを得たものの、何とか泣かせないようにとても神経と体力を消耗したそうです。







長女の有難さを改めて感じた数日間でした。







学校に行けば、乱暴で世話の焼ける男子の面倒を見て



家に帰れば、乱暴で世話の焼ける兄弟の面倒を見て



不都合があると、押し付けてくる母親…汗






今年も一年、長女に寄り添って(寄りかかって!!)頑張ります。